

経営理念
一、顧客ニーズの創出と提案営業を充実させる。
一、新物流・新配車を開発する。
一、経営理念を中心とした強い組織をつくる。
一、未来を築く人材を育成する。
一、明るく楽しく活気ある職場、笑顔ある職場を目指す。
一、地域社会の一員として社会に役立つ活動を推進する。
経営方針
一、私たちは物流の専門家として、技術や企業提案能力を持った物流コンサルタントを目指し、社会に貢献します。
一、私たちはお客様と信頼しあえる関係を築き、相互に成長し、発展できる価値を創造します。
一、私たちは人から信頼される企業を目指し、誇りとやりがいの持てる会社を目指します。
行動方針
一、私たちは、必ず約束を守ります。
一、私たちは、明るく気持ちのよい応対をします。
一、私たちは、快適な環境を積極的に維持します。
一、私たちは、新しいことに挑戦します。
一、私たちは、学び協力し合って活動に取り組みます。
安全に対する施策について
ドライバーの安全教育も徹底しており、確実・安心の輸送を心がけております。もちろん、食品や建材など、一般貨物の輸送も細心の注意を払い、地元メーカー・商店・組合など、お客様のニーズにお応えしています。
「会社を良くするも悪くするもすべては人」なのです。
その考えをモットーに社員教育を行っております。
社員の安全意識の向上のために、定期的なミーティング・研修も行っております。
常に全社員が、意識を高く維持できる環境を目指しています。


Gマークの安全性優良事業所認定
Gマークとは、利用者が安全性の高い事業者を選びやすくするなどの観点から、輸送の安全の確保に積極的に取り組んでいる事業所を認定する制度です。
国が貨物自動車運送の秩序の確立のために指定した機関(全日本トラック協会)が38の評価項目を設定し、同機関内の安全性評価委員会において認定します。
本事業は、平成15年7月から開始されました。
当社は貨物自動車輸送事業安全性評価事業におきまして、「安全性優良事業所」に認定されています。

※4月塗替え予定
会社概要
商号 | 池端商事有限会社 Ikebatashouji Limited Liability Company |
代表者 | 後藤 駿 Shun Goto |
本社所在地 | 〒650-0045 兵庫県神戸市中央区港島9丁目11-1 |
大阪営業所 | 〒578-0967 大阪府東大阪市新鴻池町13-6-603 |
TEL | 078-304-5903 |
FAX | 078-304-5904 |
資本金 | 1,400万円 |
事業内容 | 1. 一般貨物自動車運送事業(近運貨二第 636号) 2. 利用運送事業 3. 上記に付帯関連する一切の業務 |
親会社 | ZENSHO HOLDINGS合同会社 |
取引銀行 | 三井住友銀行 長田支店 みなと銀行 大橋支店 姫路信用金庫 神戸西支店 |
社員数 | 26名(2025年3月31日現在) |
沿革
平成7年12月18日 | 近運兵貨第1079号取得「近運貨二第636号」 |
平成8年8月5日 | 会社設立「利用運送事業取得」 姫路本社開設「車輛台数7台」 |
平成8年8月6日 | 貨物軽自動車運送事業取得 |
平成13年4月12日 | 神戸に本社移転「車輛台数23台」 |
平成17年1月1日 | 安全性優良事業所認定書取得「認定証番号1601872」 |
平成18年7月30日 | 神戸営業所開設「車両台数28台」 |
平成22年3月1日 | 大阪営業所開設(利用運送事業) |
平成24年8月30日 | 大阪営業所閉鎖 |
令和4年8月17日 | 大阪営業所開設 |
令和7年3月31日 | ZENSHO HOLDHINGSへの グループイン 新代表取締役 後藤 駿の就任 |
アクセス
本社
〒650-0045 兵庫県神戸市中央区港島9丁目11-1
大阪営業所
〒578-0967 大阪府東大阪市新鴻池町13-6-603